スネル規格が改正された(SNELL M80)
January
モトクロスヘルメット〈M-X〉ついに登場
February
〈M-X〉をかぶる6人の契約プロライダーたち
March
ロードレース観戦のみどころ
April
独自のL字型Dリングの開発
May
自由の国アメリカ、ヘルメット着用は賛成?反対?
June
レースの転倒時によくぶつける所
July
18歳の新星、F.スペンサーは要チェック!
August
スッポリ感覚のジェット型〈S-80〉〈チャレンジャーS〉〈F-X〉新発売
September
ライダーのプロフィール 〜平 忠彦〜
October
鈴鹿8耐の明暗、W.クーリーとF.スペンサー
November
4輪レース用プロジェクトから生まれた〈GP Space〉
December
選ぶモデルで性格がわかる?!〈X-75 Racing Type〉〈F-X〉〈TX-1DX〉
January
'78AMAチャンピオンシップ結果報告/成長した浅見に期待!
February
アライヘルメット4輪レースでも大活躍!/M.ボールドウィンが認めたアライの良心
March
デフロストシステム(曇り止め)の話
April
〈cLc〉の挑戦「インディー500マイルレース」
May
テッド・ブーディー、ハングリー精神蘇る!
June
デイトナ200でD.シングルトン優勝
July
D.オンガイス、インディーカーでF-1コースを見事疾走!
August
鈴鹿8耐、先取り情報/インディー500でD.オンガイス3位
September
D.オンガイスとアライの関係/最悪のレース… in ラコニア
October
アライのモトクロスヘルメット開発ストーリー
November
アライがレースを重要視するわけ 
December
AMAチャンピオンはS.エクランドに決定!/アライレーシング留学制度発足
  すべての道路での自動二輪車運転者に対するヘルメット着用義務化
January
 
February
4輪レース用ヘルメット〈GP〉シリーズ
March
 
April
モトクロス世界チャンピオンが、AMAの新星が、アライを選ぶ!
May
H.ミッコラ、今シーズン初の国際レースで優勝/F-2第1戦は星野が勝利
June
オーストラリアGPで金谷が優勝/富士GC第1戦は星野がパーフェクト優勝
July
H.ミッコラ-1 開幕戦を勝利で飾る/T.ブーディ、デイトナ1/2マイル優勝
August
H.ミッコラ-2 世界一に向かって-1-/アメリカの賞金レースで選ばれるのはナゼ?!
September
H.ミッコラ-3 世界一に向かって-2-
October
鈴鹿8耐、W.クーリーが優勝!/'78アメリカチャンピオンのゆくえ
November
若手No.1ライダーS.アクスランド参上!/ミッコラ世界一決定/菅家チャンプ決定
December
F750GP勝者はプライベートライダー/石川、日本GP優勝!/プロのメット選び
  アライニュース始まる(第一報は3月)
January
 
February
 
March
スネル75規格の〈インペリアル〉発表
April
 
May
5人の契約プロライダーたち
June
〈TX-1〉〈TX-1 DX〉並行発売
July
 
August
〈CLC RX-7〉〈CLC R-7〉〈S-75〉〈X-75〉新発売
September
実戦から生まれたレーシングタイプ〈X-75〉
October
 
November
日本最速の男 星野一義、〈CLC RX-7〉をかぶる
December